軽井沢も良かったけど、
もっと良かったのは長野市。
今回はこの映画がお目当てでした。
教皇選挙(コンクラーベ)
この映画、東京でもあんまり
やってない。
実家の群馬では3月公開なのに、
やってる映画館は一軒だけ。
しかも平日。
隣の長野で調べたら、
何故か沢山あった。
一切非公開の、
教皇選出を映画は淡々と進めていく。
地味だけど、次々に有力候補が消えていく。
最後はあいつは気に入らないから、
こいつに入れようと投票する。
どっかの国みたい。
ネタバレになるからここまで。
さて、遠出をすると楽しいものを
発見する。
家にいる人より遠出する人の方が、
幸せという調査結果もある。
多分発見するんだろうな。
今回発見したのはこの映画館。
なんと100年前の建物。
でもシートはとスクリーンは
リニューアルしてる。
昭和モダンなタイル張りのトイレ。
とってもよかった。
長野市こんな映画館とっておくなんて
素敵だぜ。
#ぐだぐだアウトプット
#100日チャレンジ
コメントをお書きください